{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/8

SAGA 80 MD(MEDIUM DEEP)

2,420円

送料についてはこちら

  • DEADLY WAKASGI(白)

    ¥2,420

    残り1点

  • HALF MIRROR(ハーフミラーワカサギ)

    ¥2,420

  • LIVE WAKASAGI(ライブワカサギ)

    ¥2,420

  • ORANGE BERRY(オレンジベリー)

    ¥2,420

SAGA 80 MD ブラックバス用ハードルアー(ミノープラグ) --------------------------------------------------------------------- サイズ ルアー全長80mm タイプ : Sinking(Medium Deep) 色 : デッドリーワカサギ、ハーフミラーワカサギ、ライブワカサギ、オレンジベリー --------------------------------------------------------------------- 【ルアー商品説明】 ●春夏秋冬を征す! 「セレクティブな状況下、爆発するこいつの威力は本物!」 こだわりの固定重心と低いアイからハンプバックした美しい曲線を持つ「SAGA 80 MD」 曲線美が放つ水押しと、ナチュラルなスイミングが特徴的なシンキングミノープラグ。固定重心が生むレスポンスの良さがリアクション性能を高める。水平を保つ静止姿勢はフィネスミノーの重要なポイントであり、ステイアクションや湖流、風にナチュラルドリフトさせることで瀕死間際や産卵前後の弱々しいベイトフィッシュを演出してくれる。ロッドワークによるアクションでは、幅広なフラット面が機敏にヒラを打ち、その姿はキラめくベイトフィッシュそのもの。フィールドやプランクトンの食性、回遊レンジにより異なるベイトフィッシュの体色を意識、厳選されたカラーラインナップにも注目して欲しい。 かつて春のワカサギパターンといえばサスペンドミノーが定番であった。その中でもアングラーズリパブリック社の「フレッシュバック/春スペ」は富士五湖界隈の釣果を総ナメにした記憶が今も強く残っている。「SAGA 80MD」は伝説の春スペをベースにデップトーキョーがアップデート。コンセプトは通年使えるワカサギ系ミノープラグ。 厳選したカラーにも注目してほしい。 ・春、表層に出ないようなシビアの状況では、着水後カウントダウンをとることで、春特有のレンジが落ちたバスへ自由自在のアプローチ。 ・夏のボイル打ちには春同様のPEタックルがおすすめ。ディープへのアプローチはウェイトを増してファストシンキング仕様がオススメ。 ・秋の巻物シーズンは、カウントダウンとウェイトを増すことにより容易に4mラインを巻き倒すことができる。 ・冬のシャロー、ディープもシンキングならではの守備範囲でカバー。 シンキング仕様にしたことにより、ルアーの振り幅を抑え、よりタイトにロールするアクションへと変貌を遂げている。 また、MDリップを採用したことにより、シャローでの根掛かりを大幅に回避。 ボトムでも姿勢が倒れないため、巻き始めの初動の速さからのリアクションを生み、タイトピッチによるロールが通年巻いて釣れるアクションを実現。 バス釣りでは少数派のシンキングミノーが新たな歴史を作る。 --------------------------------------------------------------------- ※使用上のご注意 岩や障害物に当ててしまった場合は塗装剥がれやルアー破損の原因となりますので充分ご注意ください。

セール中のアイテム